カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 more... ブログパーツ
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2013年 10月 10日
こんばんはこんばんは~♪
気づけば、もう10月。 なのに・・・。 なんじゃこの暑さはーーーーっ!!!! 気温30度て何?なんですのん? この時期に「猛暑日」とか聞くと思いませんでした・・。 と、いうことで。 ![]() 初の一日ゆっくり撮影のてくフォト、 「とてもいいお天気」の中、日焼けバリバリで行ってまいりました(笑) ![]() 今回は9名さま! ご参加ありがとうございますありがとうございます!! 初めての方、お久しぶりの方、お馴染みの方、 初めてなのに、そう思えない方などなど(笑) 今回はテーマをひとつ。 「誰かをとってみよう!ただし、かくし撮り♪」 ![]() はっ!私がかくし撮りされている!! ![]() ほんまにね、宝塚ガーデンフィールズって素敵な庭やと思います。 「ここ、日本??」って感じで。 ![]() このまま、ガーデンフィールズ内でランチを食べて。 次は「わんこワールド」へ♪(ほんまはこんな名前じゃないんですが) ![]() 無防備に寝すぎやと思うよ、この子(笑) 皆さん、わんこに夢中です。 ![]() 夢中すぎるでしょ!(笑) ![]() ちょうどフリマも開催中だったので、フリータイムに「ねこ菓子」を大人買いしてみたりも☆ ![]() そんなこんなで、気づけば「あっ!」と言う間のお散歩撮影会でした。 皆さん、癒されたかなぁ~? 近々、今回の写真見せあいっこ会も開催予定。 また皆さんに会えるのが楽しみです♪ ちなみに・・・大人買い、私もしてしまいました。へへへ。 ![]() スタッフ ふぢ ■
[PR]
▲
by ue6camera
| 2013-10-10 20:05
| イベント
|
Comments(0)
2013年 10月 02日
秋だ! 写真だ! フィルムだ! NATURAだ!
ということで・・・ 2012年7月に生産完了が発表されたNATURAですが、まだまだ根強い人気を博しています。そこで…久しぶりのNATURAワークショップをやっちゃいま~す。 ![]() NATURAワークショップin Osaka第4期生 の募集です。 「まっちゃんが来た~!」ナビゲーターにおなじみ松村洋伸さんをお迎えして、撮影アドバイス・お散歩撮影会・NATURA勉強会・プリント講評会と内容は盛りだくさんです。 今回の撮影地は、大阪を代表する歴史都市『SEMBA・Osaka (船場)』。 「NATURAに興味がある」、「NATURをもっと使いこなしたい」、「NATURAが大好き」と思っている方、是非ご参加ください。 当日はNATURA CLASSICAを全員に貸し出しいたします。この機会にナチュラの素晴らしさ、フィルムカメラの楽しさを存分に味わってください。 尚、当日NATURA CLASSICAの参加者限定販売(特典付)も予定しております。 ![]() ■開催日時 2013年11月3日(日)9:30~17:00 ■開催場所 東平会館2F 大阪市中央区上本町西5丁目1-38 (地下鉄谷町九丁目駅・近鉄大阪上本町駅より上町筋を北へ徒歩5分) ■主催 うえろくカメラ 大阪市中央区上本町西5丁目3-1 06(6767)3719 H.P. http://www.osaka-shashin.co.jp/ ■講師 松村洋伸さん Blog http://wbyn.blog119.fc2.com/ 写真店主催のカメラワークショップ講師を行う ■定員 20名 ※先着順 ■スケジュール 09:20 受付開始 09:30 各自自己紹介・松村洋伸さんのNATURA講座 10:30 集合写真撮影・船場へ移動&撮影 13:10 現地にてフィルム回収・昼食を兼ねた自由時間 15:10 集合・プリント鑑賞・講師アドバイス&質疑応答 17:00 解散 ■参加費 3,500円 (NATURA貸出・NATURAフィルム1本・現像プリント代込み 移動交通費等はご負担ください) ■申込方法 下記項目を必ず記入の上、メールにてご応募ください。 ishida@osaka-shashin.co.jp ・メールタイトル:「NATURAワークショップ」 ・記載事項:氏名・ふりがな・郵便番号・住所・メールアドレス・電話番号 ※申込期限 2013年10月27日(日) ※参加確認済みの方にはメールにてご連絡いたします。 今回、先着順受付です。定員になり次第締め切らせていただきます。 ■お問合せ うえろくカメラ 06(6767)3719 E-mail: ishida@osaka-shashin.co.jp HP: http://www.osaka-shashin.co.jp/ Blog: http://ue6camera.exblog.jp/ Twitter : https://twitter.com/utsusukataru/ ■
[PR]
▲
by ue6camera
| 2013-10-02 14:56
| ワークショップ
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||